40代のヲタ活

【ヲタ活】あとは5000円課金するだけ。WEST.松竹座のライビュに行ってきました

ふう

あたくし、元Jヲタです。

Kinki、V6、TOKIO、KAT-TUN、嵐、SMAP・・・20代の稼ぎはほとんど遠征に消えたりしたって言っても過言じゃない。

それでも、TOKIOの事件や、V6解散で、遠くから眺めては「そーねー」くらいの感覚でした。嵐もライブ行きまくってたのに、最後の10年は楽曲チェックもほとんどしてなかったもの。

友達からは

友人
友人

ふうちゃんは「退役軍人」だよ。マジでそう。

ヲタクという戦いから、今は隠居生活で「あのころは大変だった」と言っている人なんだそう。めちゃくちゃ当たってる。

そんな隠居生活だった私。

youtubeの威力ったらない

元職場のM先輩に、関西Jのエピソードを聞いていたらなんとなく興味が湧いて見始めたのがYoutube。

youtubeって怖い。面白かったらどんどんみちゃうじゃない?

5月には、写真を見ても名前が出てこなかったのに(7人中桐山しかわからんかった)12月には全員の名前が言えて、メンカラ(メンバーカラー)も分かるようになってる。歌詞もわかるし、歌えるようになってきた。

43歳、まだ記憶の脳細胞は○んでなかったんや!と自分を褒めたくなりました。

wowwow映画を見た初心者が、松竹座公演に踏み切れたワケ

うっわ!このグループ面白すぎ!と衝撃を受けて、楽曲の完成度に感服して(グループは楽曲派。アイドルこそ楽曲重視だったりします)これは沼るな・・と覚悟してたときに、wowwowの特番が映画化されたんです。

wowwow入るのはちょっとハードル高いなぁ・・と思ったし、映画館の爆音で楽曲聴いてみたかった。そんな興味で1人で行ったわけです。

ふう
ふう

うわっ・・・なにこれ!最高!

何を思ったのか、個人事業主なことを理由に、舞台挨拶に応募して見事落選。

その姿を見た、仕事の先輩がこいつは本気だ…!と手持ち財産(DVDやアルバム)を全部貸してくれたりするとますます沼化。

ライブに行けないならライビュに行くしかない

WEST.は今年デビュー10周年、アニバーサリーイヤーだったわけです。

そんな記念すべき年の最後の2ヶ月だけを応援した私。

ライブに行くにはちょっと金銭的になぁ・・と思っていたけど、ライビュなら5,000円だし遠くても参加しよう!と思っていたらなんと

隣駅で上映決定

自転車でいけるやん!とM先輩と大喜び。

そんな感じで松竹座公演のライビュに行くことができました。

7人で10年いてくれてありがとうとマジで思った

最近のグループは、脱退者も多くて、その度に心がすり減るファンの方も多いと思うの。

実際に、私もTOKIOで達兄が抜けた時や、長瀬がいなくなる時はしんどかった。そのときにグループって永遠じゃないから、今応援できるときに精一杯好きでいることのリアルな温度って大事だなぁって。

嵐を好きでも、リアルタイムで好き!毎週楽しい!って日々って今となっては戻ってこないし、体感できないじゃない?

WEST.を応援したい!と思った時に、あと5年、10年、それ以上を見ていられるのってめちゃくちゃ幸せなことなんだよね。

10年ってグループとしても、1回目の熟期がきている時だから、ビジュアルも絶対いいわけ。WEST.を見ていると、本当に苦楽を共にしてきたメンバーと走ることが楽しくて、面白くて、ウソやおべっかがないところなんだよね。

お互いの役割を理解して、ファンが見たいものと自分たちがやりたいことを上手に使い分けてると感じる。全員が賢い。

松竹座公演は全員が主役だった

ふう
ふう

一番笑ったのは、流星のサボテン擬態のカチューシャ

カチューシャが真ん中にきてるの、半年間潜入してたら花咲いちゃってるじゃん!ってツッコミしたくなったけど、誰もしないのね。

忘れないように覚え書き

  • 草間リチャード敬太ぁぁぁぁ
  • からの、のんちゃんのAぇポーズ(いつもちょっと上でやるw)
  • 神ちゃん最初から可愛いの罪
  • エレベーター開いた途端イケメンがカップヌードル食べてる
  • 大千秋楽はチーズカレー
  • 匂うな!ってめちゃ突っ込まれてた
  • 淳太がカミカミ
  • 最初のシーンで流星が出た時、何人か気を失ってなかった?
  • ヒィッって息を吸う音が聞こえた
  • わかる、わかるよ
  • 冷静と情熱の間を反復横跳び
  • さ、さすまた?(みんな使い方わかる?わかる?)
  • ICOCAか・・・
  • 36なのに28に怒られた!
  • 全員がいることが尊い・・・

7人主演の映画が発表されたりと、来年も楽しませてくれそう!

ふう
ふう

つい、ここで思い出すのがピカンチなんだよね。

単館上映というヤツになる可能性とか、全ページ袋とじの写真集とかでるんちゃうか・・

来年、私の金銭事情が落ち着けば、ファンクラブに入ってライブ行きたいな。その時はうちのパートナーも誘って、ぜひイケメン(のんちゃん)の洗礼を受けて欲しい。

では、今日はこの辺で!

ライブ終わったあと・・

本当に何も言葉にできなくて「よかった」「尊い」しか出てこないんだよね。

語彙力って単語が流行したけど、まさにそう!SNSやブログで発信しながら自分の言葉の薄さに凹んだ時に、言語化の本をいくつか読みました。

もっと表現力を豊かにしたい人は、この本がおすすめ!

ABOUT ME
ふう
ふう
出戻りブロガー
1981年生まれの43歳。30代で結婚→子なしレス離婚。年下男子と2人暮らしだけど結局独身じゃんというツッコミをしつつ、占いでは結婚に興味なしと言われ大納得。推しは.WEST。個人事業主でリラクサロン経営2年生。以前もアラフォーブログやってたけど、出戻りました。
記事URLをコピーしました